一般事業主行動計画
1.計画期間
2022年4月1日~2027年3月31日(5年間)
2.目標と取組内容?実施時期
目標1 管理職に占める女性割合を18%以上とする。
取組内容<2022年4月~>
●女性のキャリア形成のためのセミナー等への参加を積極的に呼びかける。
●管理職に必要な知識?技術を取得できる研修について検討し,実施する。
目標2 時間外労働の縮減に取り組み,月あたり所定外労働時間について,平均20時間を超えないようにする。
取組内容<2022年4月~>
●会議等を通じて,管理職及教職員に対し時間外労働縮減の重要性について啓発する。
●業務の簡素化,合理化等の推進を図り,新規業務についてはその必要性,業務量,
遂行方法等について十分検討し,総業務量が増大しないよう努める。
●水曜日の定時退庁日について,教職員全体に徹底し,促進する。
目標3 育児休業の取得率及び平均取得期間を次のとおりとする。
男性教職員???期間中に1人以上取得する。
女性教職員???取得率100%とする。
平均取得期間???10か月以上
取組内容<2022年4月~>
●管理職及び教職員の意識啓発をすることにより,育児休業を取得しやすい職場環境にする。